« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月25日 (火)

~マナー研修最終日~

12月25日全20回3ヶ月の研修が、最終日を迎えました。長かったようで、短かった研修です。

P1010086 午前中はしっかり学び、午後は皆さんと講師全員とお楽しみ会をしました。みんなの笑顔が素敵でした。

いつも「ありがとう」の気持ちを忘れず、この3ヶ月の研修の内容を実践に生かしていただければ、価値ある時間になると思います。

私たち講師も学びの多い研修でした。

出逢いを大切に、心を大切に、たくましく、優しく、生き生きと仕事に励んでいただきたいですね。応援しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月18日 (火)

~マナー講師養成講座1期生・2期生クリスマスパーティー開催~

マナー講師養成講座1期生・2期生懇親クリスマスパーティーを12月15日(土)レストランセージで開催いたしました。クリスマスの雰囲気の良い会場で、いつもとは少し違うドレスアップの皆様と良い時間を過ごせました。

PhotoPhoto_2

スペシャルゲストに穂高の森のおうちの館長でいらっしゃる、酒井 倫子様にお越し頂き、すてきな語りをお聞かせいただきました。宮沢賢治の「夜鷹の星」です。

Photo_3Photo_5Photo_6Photo_7 幻想的でドラマティックな本当に素敵語りでした。

酒井様ありがとうございました。たくさん考えさせられたよい時間となりました。

来年もクリスマス懇親会行いたいですね。1年に1回みんなで楽しいひとときを・・・

| | コメント (0)

2007年12月12日 (水)

~SBCラジオに行ってきました~

12月11日(火)9時20分

SBCラジオ モーニングワイド ラジオJに出演しました。山本 広子さんと生田 明子さんからの質問に答える数分でした。生番組ですからいつもの講演とは違う緊張感でした。

Sbc2_4   もし、お聞きいただいた方がいらっしゃれば感想をお聞かせいただけますか。

内容は、年賀状に関するリスナーのご質問へのアドバイスでした。「堅苦しいことはいいわ。」と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、基本を知っていただき、あとはお相手に対する「思いやり」「こころくばり」を大切にしていただくことですね。

また、機会があれば伺いたいですね。

ありがとうございました。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 8日 (土)

大人のマナー開催

塩尻市片丘公民館主催

~大人のマナー~全2回開催いたしました。11月13日・27日の両日。片丘の皆様にお集まりいただき和やかな中楽しく開催できました。たくさんの御質問も頂きました。片丘の皆様ありがとうございました。楽しい時間でした      Photo         

 またお目にかかれますことを楽しみにいたしております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »