修了式開催
~マナー講師養成講座(師範)修了式を開催いたしました~
11月10日(土)1年半の講座を学ばれた皆様の、修了式およびマナー講師認定式を開催いたしました。
1年前の初級の修了式とは少し違い、皆様とても落ち着きがあり、凛とした中和やかな雰囲気で、それぞれの思いもお聞かせいただきました。
*始めは続けられるかしら。と不安な中多くの良い仲間に巡り会え楽しく学べました。
*これからは子どもたちにまた親に何か役立つ事をしていきたいです。
*仕事でも大いに役立ち、職場の接遇担当になりますます学びを深めていきたいです。
*年齢が皆さんより上なので、とても不安でした。しかし、回を重ねる毎いろいろな年代の方のお話が聴けこれからの人生の参考になりました。
*職場でのマナーは日頃のマナーが出来ていてこそ成り立つ物。と言うことが身にしみて分かりとても良かったです。
*資格は頂きましたが、ますます精進し基礎を繰り返しながら、学びを深めておきたいです。勉強会が楽しみです。
*「思いやりの心を大切に」社会貢献をこれからはしていきたいです。
*先生との出逢いは言葉には表せないほどの感謝です。一生の宝です。 などです。
皆様ありがとうございました。今後も勉強会を持ち、社会貢献、人材育成、自己啓発などなど多くのお手伝いを、皆さんと共にに行って参りたいと存じます。
明るい未来に向かって、素敵な人生を送るため、共にさあ頑張りましょう!
しあわせの和・輪を広めて参りましょう!!
平成20年 マナー講師養成講座(第3期生)募集中!
多くの方のお越しをお待ちいたしております。共に学びませんか?共に語り合いませんか?
多くの仲間と出逢えます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント