« 大人のたしなみ~和のこころ~ | トップページ | マナー講師養成講座3ヶ月過ぎました »
7月20日(木)午後7時30分から9時30分まで、松本市総合社会福祉センターにて聴覚障害者の皆様へ、日常のマナーの講習会をいたしました。内容はお客様を迎える時のマナーとして、あいさつの仕方・お辞儀の仕方・案内の仕方・お茶の出し方・座礼のしかた・座布団の扱い方など実技を含め楽しく学んでいただきました。
皆様大変熱心にお聞きいただき、また実技も皆様にご参加いただきました。
手話通訳の皆様や要約筆記の皆様本当にお疲れ様でございました。
投稿者 好生館 時刻 23時35分 マナー・作法・礼儀・日記 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 聴覚障害者生活講座:
コメント